これまでも、これからも

アラフォーワーママが快適生活を目指すブログ

美容室で指名料を毎回払う理由

f:id:Fushimikko:20210603095803j:plain

 

みなさんご無沙汰しております。

ふしみっこです。

 

先日髪を整えに美容室へ行ってきました。

カラー、カット、ヘッドスパとフルコースで3時間近くかかりました。

私の3か月に1度の大切なメンテナンスDAYです。

 

それにしても、美容室選びって難しくないですか?

そもそも忙しいワーキングマザーにとっては定期的に通うのさえハードルが高い。

新しい場所を開拓している時間も気力も持ち合わせていない。

 

時間だって必要です。

カットだけなら1時間くらいで終わるかもしれませんが、白髪など気になるところが

増えるアラフォー世代。カラーもとなると、ゆうに2時間以上は必要ですよね。

 

私の美容室遍歴ですが、東京に引っ越してきてはや10年。

出産まで合計3年程通っていたところは、

  • 家から近すぎず、駅2つほど離れた場所にある
  • 子供から年配者まで通う街の美容室
  • オーナーさんが美容師ブーム世代
  • 若手も多く育てていそう
  • お値段お手頃カット5000円以内

近くて、そこそこ安い。

「ヘアカットに表参道みたいにオシャレな街に行くほど気合いれたくない」

私には割と合っていました。

 

しかし、今はその美容室には行っていません。

 

なぜ、行くのをやめたのか。

 

最初に切ってくれた人がたまたまオーナーさん(当時アラフィフ男性)だったので

そのままその方にお任せしていました。

「こんな髪型」と決めていかない私はその場で毎回相談していました。

ボブにしたりショートにしたり。時々彼のトークがうざかったけど、技術はそれなりに

満足していました。(話に夢中になると手が止まるんですよね・・・)

 

産前ギリギリまで通い、ほぼ2か月置きくらいに通っていました。

 

産後、久しぶりに行くと出産どうだったとか、赤ちゃんどうなんて会話があり

ここまでは普通。

 

それから職場復帰を半年後にしたのですが、そこからのオーナーさんの態度が

なんかどうも腑に落ちなくて。

 

毎回「あれ?もう働いているんでしたっけ?」って聞いてくる。

 

そう質問されて最初の1、2回はにこやかに受け答えをしていたものの、

産後1年経って来店してもまだ同じ質問をされる。

 

あまりにも忘れっぽくない~.....!??

 

美容師って接客業でもあるし、最低限のお客さんの情報ってインプットされていると

思ってたけど、違うの??

覚えてなさすぎちゃう??

 

で、気づきました。(気付くの遅いよ、オイ)

 

彼が話す内容って、いつも自分の自慢話だったことを。

街の美容室のオーナーで、タワーマンション住まい、奥様はもちろん専業主婦。

お子さんは小学校受験してる。旅行は毎年ハワイ。

 

「自分は成功しているイケてる美容師。お金もある。そんなオレすごくない?」

そういうメッセージを毎回放っていたわけです。承認欲求が強いし、自信がみなぎっている。

自分の考えにないことは、理解しない、できない。

要は視野が狭く、異質なものを受け入れられないタイプなんですよね。

 

「お金に困ってないのに、なんで小さい子供を預けて働くんですか~?」って

ダイレクトに聞いちゃうくらいのデリカシーのなさ。

 

もう呆れて答える気もなく、さすがに3回目は無言になりました。

それからその美容室へ行かなくなったのは言うまでありません。。。

 

で、今は銀座でたまたま行ってみた美容室がよくって、そこの代表を務める方を指名させてもらってます。

本当に素晴らしい方です!

  • スタッフに対しても偉そうでなく、丁寧な頼み方をする方
  • 経験はもちろん豊富。美容師界の歴史的なことや情報にもたけている
  • 自分の自慢話は一切ない
  • へんにテンション高くない
  • 安心感がある
  • お任せにしても、その人の髪の癖、雰囲気全て考慮したうえで毎回違うカラーやカットの提案をしてくれる
  • 毎回の仕上がりに大変満足
  • 年齢は近いけど、自分と違う世代の人ともコミュニケーションが上手にとれる

美容室にいる間も、終わった後も始終心穏やかに過ごせています。

 

3か月1度のメンテナンス、せっかくなら気持ちよく満足いくサービスを受けたい私に

とって、指名料3300円は大変価値のある支払いだと思っています。

 

貴重な自分の時間、お金をどの人のサービスに支払うのか

を最近美容室を含めよく考えるようになりました。

 

モノ選びにも応用させて、むやみやたらに買い物しないようにも

気を付けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

性教育はいつから?小1のタイミングでやってみた

みなさん、ご無沙汰しております、ふしみっこです。

 

娘の小学校生活が始まり、保育園生活からの変化に親も子供もドキドキ。

 

入学準備や学校からの連絡にあたふたしながらも、なんとか過ごしてきました。

 

家から学校までは5分程の距離ですが、集団登校などはなく一人で登校しています。

 

さすがに最初の1週間は親も子も不安ということで、付き添っていましたが

2週間を過ぎたところで「明日から一人で行ける」宣言をした娘。

 

学童へしばらくは迎えに行く予定ですが、いずれ一人で帰宅することになるかもしれない、これは変質者が出たらどうするとか、交通ルールとか教えておかなければ・・・と

思い、絵本と漫画を用意してみました。

 

 

 

 

知ってる? 女の子のカラダ マンガ ポップコーン天使(エンジェル)

知ってる? 女の子のカラダ マンガ ポップコーン天使(エンジェル)

  • 作者:手丸 かのこ
  • 発売日: 2001/05/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 親の話をまだ素直に聞いてくれる6歳。

恥ずかしくてちょっと説明しずらいことも、その「なんとなく恥ずかしい気持ち」

を親も子も感じず話をすることができるタイミングなんじゃないかなぁと思います。

 

先日お風呂へ一緒に入っていると

「ママはいつからおっぱいが大きくなったの?」

「赤ちゃんは膣から出てくるんだよね?」

「大きくなったら、わたしはパパみたいに胸に毛が生えちゃうの??」

など質問をしてくれました。

 

さらに、わたしが妊娠中ということもあり、赤ちゃんはどこから来るのか

ママは赤ちゃんを産むときは死なないのか、など妊娠出産にまつわる質問もしてくるように。

 

あとは、知らない人から声をかけられたらどうするか?

身体を触ってくる人やお友達がいたら、なんていうかどうするか?

という話をしました。

 

近所は人通りも多く、薄暗い場所なども少ないですが

何がどういうタイミングで起こるかわからない性犯罪。。。

 

学童にお迎えをしなくなったら、GPSを持たそうと思います。

 

 

 

 

 

TGG(Tokyo Global Gateway) に行ってきた!

f:id:Fushimikko:20210217211123p:plain



みなさんこんにちは、ふしみっこです。

 

先日、6歳の娘とお台場にあるTGGこと、Tokyo Global Gatewayに行ってきましたのでその体験記です。

 

Voicyパーソナリティのかおさんのお話を聴いたことで、今回行くことに決めました。

かおさんのVoicyでもTGG体験記お話されています。合わせてどうぞ!

voicy.jp

 

 

 1.TGGとは?

  2.   子供の英語スキル

  3.   子供のペースに合わせてアクティビティを選ぼう!

 

1.TGGとは?

「着いた瞬間から、そこは英語だけの世界!」

東京にいながら英語体験ができる体験型英語学習施設です。

場所はお台場にあり、ゆりかもめテレコムセンター」から徒歩4分。

tokyo-global-gateway.com

 

娘と二人、遠足気分で電車を乗り継いでいきました。

我が家からだと片道約1時間ほどかかりました。

ゆりかもめは外の景色をずっと眺めていられるので、テンションが上がります。

 

普段は学校利用が多いようですが、今回はバレンタインデースペシャル!ということで一般利用が可能でした。

 

事前予約制で2つのコースが選べました。

ワンデーパス 10:00~17:00

アフタヌーンパス 14:30~17:00  

娘はわりと場慣れに時間のかかるタイプなので、朝から行くと疲れてしまうだろうと思い、アフタヌーンパスを予約しました。

料金は大人の入場料込みで4,950円と少々お高め。

 

館内ではレストランがないため、午前中から参加される方は昼食を持参するか、近くのコンビニで買う必要があります。持ち込んだ飲食物は館内のカフェテリアで食べることができますが、当日受付で時間を予約する必要があります。

 

f:id:Fushimikko:20210217211752j:plain

2.子供の英語スキル

今回のプログラムの対象は「小学生」だったのですが、事前に幼児でもOKと伺っていました。ただし、子供がプログラムに参加中親は離れた場所(といっても隣側の席)で待機するため、親子で離れてアクティビティに参加できることが条件でした。

 

さて、我が家の娘の英語スキルはというと・・・

  • くもんの英語を始めたばかり
  • しまじろうの英語教材は途中挫折→退会
  • ラグビーやサッカー観戦などで普段から外国人選手を見慣れている
  • 保育園のお友達に多国籍な子がいる
  • 親が英語で外国人の友人と話すのを見ている

本人は、「くもんの英語でばっちりやってる!」と自信満々でしたが

やはり慎重な性格ゆえ、TGGに到着してももじもじしてしまいました。

 

買い物をしたり、飛行機にのったりする体験は、親と離れてしまうので

いやだ!と言うことで潔く諦め、バレンタインカードを絵のプロから英語で習おう!

というプログラムに参加してみました。

 

娘は絵を描くことが好きなのと、私が比較的近くに座れるというので恐る恐る参加。

 

陽気でテンションの高い先生のおかげで、参加している子供たちも若干リラックスできていたようでした。

 

娘は「What's your name?」「How old are you?」は理解していました。

 

恥ずかしいながらも答えていましたが、それ以外は本人曰く全くわからなかったそう。

 

わからないない子には先生がジェスチャーや言葉を変えて伝えようとしてくれるので

なんとなく理解したのか、うんうんうなずいていました。

 

1時間のアクティビティのあと、2階で買い物体験行けるかな?と思いきややはり恥ずかしさが全面に出てしまうので、やはり難しかったです。

 

そのあとはコマづくりのアクティビティに参加しました。

クラフト系だと多少英語がわからなくても、周りの子が助けてくれたり

先生が教えてくれたりでなんとかなりました。

 

f:id:Fushimikko:20210217211852j:plain

3.子供のペースに合わせてアクティビティを選ぼう!

 

親は「チケット代分は元を取ろう!」「せっかく来たのだから色々やってみようよ!」とサンクコスト(回収ができなくなった投資費用)を発生させたくないので、必死になりがちです。

 

ほら、もう片付けてすぐ次行かないと時間もったいないよ~!

もうお終い!次次!

 

という親御さんたちの声が実際耳に入ってきました。

 

しかし費用に見合った体験をさせたい!と勝手に思っているのは親側で、子供はそんな考えなど理解できないのだなぁと改めて感じました。

 

正直わたしも、アクティビティ2つだけって・・・!と焦りましたが

娘は場みしりに加え、緊張もしており、かなり疲れていたようでした。

 

それほど英語学習に力を入れているわけではない我が家。

案の定、娘は英語はほとんどわからなかったと言っていましたが、

一つだけやっておいてよかったことがあります。

 

それは、「普段から自分と見た目が違う人、違う言葉を話す人の存在を知ること。」

 

夫がサッカー観戦が趣味なのと、私がラグビー観戦が好きなので選手の名前や出身地を

雑誌を見ながら覚えていたり、娘と私は「ソーイングビー」という番組が好きで一緒に録画を観ています。

日常生活の中で、身近に自分とは違う人の存在を認識できるように心がけてはいる

つもりです。

 

保育園では、両親が英語圏出身のお友達や、ヨーロッパや南米、中国出身の両親を持つ

お友達を過ごしています。

 

そういった環境にいることで、自然と英語に(外国語)に興味を持ち始めた娘。

 

くもんの英語も「ソーイングビーが英語でわかるようになりたいから」という

理由で、自らやりたいと言って始めました。

 

個人的には英語を話せるようになるのが目的ではなく、1ツールとして

将来自分の興味がむいた先で使えるようになっているのがいいなと思っています。

 

気軽に海外旅行に行けない今だからこそ、英語オンリー体験は子供にとって刺激的で

大きな学びの機会になると思います。

 

娘の英語への興味がどう変化していくか、また機会を見てTGGを訪れたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

iHerbで何を買っていいかわからない人のための、愛用品シェア会しました

f:id:Fushimikko:20210210111119p:plain

みなさん、ご無沙汰しております。

ふしみっこです。

 

iHerbってご存じですか?

使ってみたいけど、何を買っていいかわからない?

すっかりiHerb沼にはまってる?

お、いまバレンタインデー・セールやってますね!! ↓↓

 

iHerb歴3年くらいのひよっこですが、「I LOVE iHerb」と題して他2名の方とオンラインコミュニティ「はろこみ」にて愛用品シェア会を開催しました。

 

初めて存在を知ったのはこの方のブログでした。

workingmothersurvival.com

 

iHerbとは簡単に説明すると、アメリカの通販サイトで

 

ヘルス&ビューティージャンルのものが売っています。

具体的には、サプリメント、ヘアケア用品、化粧品、メイクツール、リップ、お菓子などなど。

特徴としては、グルテンフリーやオーガニック、未加工、動物実験していない商品、ヴィーガン向けなど多様性に富んだアメリカだからこその商品が目白押しです。

日本語ページもあり、最近はサイトも見やすくだいぶ改良されています。

一定金額商品を購入すると、送料が無料になります。

メリットとしては、現地価格で商品が購入できること!

日本だと、Natural Kitchenなどで取り扱いが同一商品が関税、消費税、送料、手数料抜きの値段で入手できちゃいます。

推しポイントとしては、サプリメントの種類が豊富なのと、アメリカのサプリは安くて質が高いこと。

ただし、サプリ1粒がでかい!その大きさたるや喉に危うくひっかかりそうなくらい。

私の飲んでいるものは測ってみたら、なんと2cmもありました!

まぁ、そのくらいの大きさのほうが効きもよさそうな気がします。

 

初めてお買い物される方は、食品系がおすすめです。

私の愛用品なんて興味を持ってくれる人がいるのかな?と恐る恐るスライドを準備してみたり、Notionでおススメ品リストを作ってみました。

 

結果、ものすごく楽しかった!!

 

他の方のおすすめ品がどれも自分にとっては新しく、

さらに購買意欲が掻き立てられました。

自分のおすすめ品が参考になったーって言ってもらえるのって、

素直にうれしかったです。

 

アイテム数が無限か!ってくらいあるので、購入品が被ってないし、

それぞれ好みの分野がありますよね。

 

いままではいつも飲んでいるサプリがなくなる頃に注文するのですが、

沼にはまってしまったので、色々他にも試してみたいものが満載です。

 

カートにホイホイ入れてしまいそうで、とりあえず関税がかからない程度に

楽しんでいこうと思います。

 

私のおすすめ品、数点紹介させてください。

 

まずはこちら。

jp.iherb.com

精製水とピュアエッセンシャルオイルでできているスプレーなので、

身体、ヨガマット、リフレッシュしたいときに空間へとマルチに使用できます。

シュッと一吹きで、リフレッシュ!レモンの香でやる気と元気が出ます。

香は一瞬で消えるので、「今この瞬間」を楽しむのに向いてます。

 

小腹が空いたぞ、でもお菓子を食べるのはなんかなー、罪悪感出るなと

思ったときに最適なスナックバー。

jp.iherb.com

 

12本すべて同じ味だと飽きますが、こちらは6種類のフレーバーが楽しめます。

自然な甘みとナッツぎっしりでプロテインが手軽に摂取できちゃいます。

ケーキ食べるなら、こちらを食べましょう。

 

こちらは、おいしくビタミン、ミネラルも摂取できる。

1日2粒で子供もグミ感覚で食べられます。

おいしいから2粒以上食べたくなるかも。

人工甘味料が使われていないのがうれしい。

jp.iherb.com

他にも魅力的な商品がたくさんあって目移りします。

気になる方は、一緒に沼にはまりましょう。

 

Notionに愛用品リストまとめてます。

www.notion.so

アキレス腱断裂した人がすぐに揃えるべき便利グッズ6選!

みなさん、こんにちはふしみっこです。

もう2020年も終わりに近づいていますね。
どんな一年でしたでしょうか。

と、ゆっくり振り返りをしたかったところですが、

 我が家には12月始めに足を怪我した夫がおります・・・。
お風呂に一人で入ることもできない、外出もできない
そんな状態です。


そしてその日は突然やってきた!

 サッカー観戦が何よりも大好きな夫。

フットサルで定期的に身体を動かしていたのですが、ここ数ヶ月コロナ+仕事が

多忙で運動習慣が途絶えがちでした。

 

仕事が一段落する頃、凝り固まりすぎた首や肩を接骨院でほぐしてもらい、

腰や足なども診てもらっていました。

 

本人曰く、体調は万全、いざ会社のフットサルの練習に参加。

 

仕事中にLINEが夫から届き、ちらっと眺めると

 

たいへん申し訳ないけれど、昼にフットサルして足を痛めてしまいました

 

いま病院にいるけど、たぶんアキレス腱をやってしまったと思う

 

え!!!ええ????

保育園の送迎両方やるの何か月続く?

家事をどうさばこう?

とりあえずは年末まで走りきるしかない・・・

頭をぐるぐる考えが巡ります、だけどどうしていいかわからない・・・

 

暫くすると、心を落ち着けることができ(これ、毎朝の瞑想ヨガ効果)
と、とにかく文明に頼るのだ!と頭を切り替え。



家族がアキレス腱やってしまったぞ、という方ぜひこれから紹介する
グッズをご参考ください!

 

その1.お風呂問題を解決!防水ギブスカバー

ゴミ袋を足に被せてテープぐるぐる巻きにしても、水が浸入してしまいます。

ギブスカバーがあれば、濡れません。

しかしカバーをつけるのに入り口を広げるために力が必要なので

一人でつけるのは難しいかも。

https://amzn.to/3pAlsvA

その2.松葉杖では手が使えない!を解決

 

松葉杖で移動って大変そうです。ハンズフリーにできるなら、少しは大変さが

軽減するかもしれません。

 

ハンズフリー松葉杖

アイウォークフリー2.0

https://amzn.to/3aTLciz

 

 

 

アイウォークフリー iWALKFree 2.0 ハンズフリー 松葉杖 1本 アルミ

 

 

 その3.冬場はギプスをしている足先が寒い。カバーがあると安心できます。

 

ドクターギプス 足用ギプスカバー

すべり止め付 片足用 DG4697 (デニム色)

 

[http://]

 

その4.湯舟には浸かれないけど、シャワーですっきりしたい!を叶える

シャワーを浴びるのにも、椅子は適度な高さが必要です。

コンフォートシャワーチェアー

https://amzn.to/2MbtD36

ただし、場所を取るので家族は邪魔でしょうがありません。。(本音)

山善(YAMAZEN) コンフォートシャワーチェア YS-7003SN

 その5.着替えはどうするの?を解決

 

上半身の着替えは普通にできますが、何せ足にはギプスがついている。
実はズボンが普通にはけません。女性ならスカートという手がありますが

男性だと、チャック付きの介護用ズボンといったところなのですが、

「介護」されたくない夫にはプライドが傷つかないよう、こちらの商品を。

 

バスケットボールウェアです!!

ボタンを全開して、椅子に載せて座ってズボンをはくことができます。

https://amzn.to/3aURoHg

 

[Bekoo]ベクー バスケットボールウェア ジャージ 裾ボタン サイドボタン トレーニングウエア ミニバスケットボール ブラック Mサイズ

 

その6.家の中を松葉杖でなく、ハイハイ(!)で移動

 

松葉杖を使うよりハイハイで室内を移動しちゃったほうが楽なときもあるようです。

そうすると床に膝がついてが痛いですよね、、、
サポーターがあると膝の痛みが緩和されます。

https://amzn.to/2KLVlDk

 

【Ludus Felix】ひざ当てパッド 膝当て ひざパッド ヒザプロテクター ひざパット 作業用 2個セット (ブラック, L)

 

アキレス腱を断裂してしまった方、そんな家族がいる方

ぜひご参考にしてみてください。

介助が必要な日常生活は辛いものですが、少しでもQOLがこちらのアイテムで

上がるとよいかなと思います。

 

皆様どうぞよいお年をお過ごしください!

 

伊勢丹新宿マッチパレット体験記 何着ればいいの?が解決される!

f:id:Fushimikko:20201128120212p:plain

みなさんこんにちはふしみっこです。

 

先日、伊勢丹新宿マッチパレット体験してきました!

きっかけはこの方のブログ。↓↓

mama-lifelog.com

 

これが無料のサービスでいいの!??という内容ですので

自分の似合う服を探したい方、超絶オススメです!!

 

・産後体型が変わってしまい、何を着ていいかわからない人

・オンラインで似合う服を見つけたい

・自分の今の体型に合う服を知りたい

・服の買い物で失敗したくない

 

これ、全部私が当てはまります!!

産後、2サイズアップ、下半身がっちり体型の現在、アラフォーという年齢が

プラスされ何を着たらいいかわからず、何年も服選びジプシーでした。

 

どんなサービスなの?

  • 3D計測器でなんと、身体をたった5秒で採寸
  • 自分の身体のアバターが360度観察できる
  • 普段知ることのできない、18カ所のサイズと特徴がわかる
  • 計測結果を基に、似合う洋服のタイプやブランドを教えてくれる

 

コースは2つ

Aコース(90分)事前アンケート+3D計測+アテンドサービス→オススメ

Bコース(30分)3D計測+ワンポイントアドバイス

ご予約はこちらより↓

https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/service/match_palette.html

わたしは在宅勤務が早く終わる平日をチョイス、せっかくなので90分コースに

しました。

 

事前アンケートでは好きなブランドや、提案してほしい洋服の価格帯など

を細かく記入しておくことで、当日担当してくださるスタイリストの方と

より深いコミュニケーションを取ることができました。

 

そして当日

すっかりクリスマスなディスプレーが始まった久しぶりの街、デパートに足を踏み入れただけで、心躍ります。

 

伊勢丹新宿本館3階 イセタンパーソナルラボへ向います。

広々していて、明るい照明。きらびやかなデパート空間にテンションも高まります。

担当のスタイリストの方も、お話しやすい方でほっとひと安心。

 

さっそく、お部屋に入ります。広々として明るくきれい!

ブラとショーツだけになりますが、よりリアルな数字を計測したい場合は

専用の紙製ブラに着替えます。

ワコールの3Dボディスキャン技術を活用している計測器だそうで、ブラのサイズ選びの

参考にもなりそうです。

 

f:id:Fushimikko:20201128130619j:plain


髪は肩や首にかからないように、まとめます。

(ヘアゴムやクリップも貸してくださいます)

 

両サイドにあるバーに手をかけ、計測スタートです。

5秒後、データ閲覧に必要なアルファベットが画面にでますので、覚えておきます。

計測されたデータが店頭タブレットに転送される際に必要となります。

 

着替えを済ませて、店頭へ戻りタブレットに個人情報を入力。

そうすると自分のデータが送信されてきます。

18カ所の採寸データ、トップとボトムチャートから、上半身、下半身それぞれから

合うサイズの目安をしることもできます。

さらに、身体を輪切りにして上からみたとして、

身体の厚み、上半身正面、下半身背面の形状も知ることができます。

ちなみにわたしは”I"ラインタイプでした。

 

f:id:Fushimikko:20201128163438j:plain

 

わたしはIラインでも身体の厚みはしっかりしているタイプと診断されました。

  • オススメはトップス:胸元の装飾は控えめ、Vネックなど深く大きめがすっきりして見える 
  • ボトムス:ストレートシルエットで、ボディの立体感を生かしたウエスト周りはシンプルなデザイン (デーパード、ストレート、すっきりしたロングスカート、マーメイドタイプ)
  • サラッとした生地感
  • 全身カジュアルではなく、どこかきちんと感があるほうがしっくりくる

 

 

そして、似合うブランドを3つのカテゴリーにわけて教えてくださいました。

かっちりフォーマル、カジュアル、フェミニン

 

そのブランドを参考に、スタイリストさんとお店を周ります。

その際、「こういうアイテムを探している」とか「似合うブランドを新発見したい」

「今後買ったらよさそうなアイテムを提案してほしい」などご相談にものってくださいます。

 

私は、「似合うブランド新発見」でスタイリストさんへお任せしてみました。

手際よく、アイテムを選んでくださり、ワンピース2着、スカート2着、ジャンバースカート1着、トップス3着と山盛りに。

 

その後、広々した試着室で心置きなく試着ができました。

自分が選ばない服を選んでくださって、とても新鮮で楽しい経験となりました。

久しぶりにアドレナリンが放出、ワクワク感が全身を駆け巡っていた90分でした。

 

試着して仕事にも週末にも着れそうなトップスを1点お買い上げ。

その際もインスタグラムのフォロワーになると特典でプレゼントが

いただけるなど、ちょっとした気遣いも嬉しかったです。

 

買い物後、公式ラインから気になっていたアイテムの写真を

送っていただきました。

次は、自分に合う靴がわかるYouFIT365も試してみたいと思っています。

https://app.mistore.jp/reservation/top/10

 

まとめ

  • 自分のサイズを知ることができ、オンラインショッピングでサイズの失敗がなくなる
  • 似合う服の特徴を知ることで、服選びが楽になる
  • 服選びが時短できる
  • トレンドも教えてもらえ、おしゃれ度が上がる

自分に似合う○○が見つかる、マッチパレットぜひ体験してみて下さい。

 

 

 

多忙なワーママこそ身体のメンテナンスを定期的にせよ

f:id:Fushimikko:20201121160141p:plain

みなさん、こんにちはふしみっこです。

いきなりですが、定期的に身体のメンテナンスされてますか?

 

私は敢えて2週間に1度整骨院で施術を受けるように予定してしまっています。

そうすることで、普段の身体の癖からくる筋肉の辛さや、パソコンや携帯の

使いすぎが原因の肩こり、首こり、背中の張りなどを解消してもらい

ベストコンディションで毎日を過ごせるようになります。

 

施術代がもったいないと、整骨院に通わない時期もありましたが

そうすると結局1ヶ月に1度身体がダル重くなってしまい、週末も疲れて何もする気が

起きなくなってしまっていました。

 

私の場合は、2週間後に1度の整骨院通いは最優先事項にしています。

 

しかし定期的なメンテナンスをしていても、不調はやはり現れます。

 

先日ひどい頭痛で辛い日がありました。

気圧の変化、デスクワークから来る目や頭の疲れ、スマホの見過ぎ、など

頭痛の起因となることだらけの日常生活に加え、猫背気味、右肩が下がっている、

首が前に出ている(ストレートネック)、骨盤が前傾気味など本来の身体の癖もプラスされています。

身体のクセは無意識のうちに出てしまうものですが、どういうクセがあるか

わかっているのと、そうでないのとでは普段の過ごし方が違ってくるのでは

と思います。私の場合は「パソコンをするときに首が前に出やすいので、

首こりにつながる」とふとしたときに気づき、首の位置を調整することもあります。

この、ふとしたときに気付くかそうでないかで疲労の蓄積度に比例しているなと

感じます。

 

普段みなさんは日々目の前に振ってくる

「やらなきゃいけないこと」「やるべきこと」を

一生懸命やっつけていて、自分のメンテナンスに時間が取れないのではない

でしょうか。

 

それをわかっていて、敢えて自分の身体を労る時間をぜひ作ってください。

 

整骨院へ行くのもよし、ヨガをするのもよし、散歩やストレッチを

するのもいいですね。

 

最近自分の身体を鏡でじっくり観察したのはいつですか?

毎日があっという間に過ぎ、じっくり鏡を見ていないなんてことないですか?

顔は化粧をしたり、髪を整えるのに毎日見るかもしれませんが、

一度、自分の身体を客観的に観察してみるようにしてみてください。

 

私は週末など時間がある夜、お風呂に入る前に脱衣所兼洗面所で自分の身体を

正面から、横から観察することがあります。

 

 

普段身体は無意識のうちに自分の楽な方へ傾いているんだな、とはっとさせられます。

前傾している骨盤、丸く縮まった背中、下腹の出っ張り、気になるところが山ほど。

 

 

4月頃から朝ヨガ習慣が身につき、最近はすきま時間があれば骨盤底筋群を

意識して締めたり、下腹部に力を入れて姿勢を正したりときれいな姿勢を保とう

と少しずつ意識できるようになってきました。

 

仮に90代まで生きるとしたら、その年代になっても背骨は曲がらず

しゃんとしていたい。車椅子生活にはなっていたくない、そんな先のことも

考えながら自分メンテナンス続けていきたいと思います。